| 記事No | : 2133 | 
| 投稿日 | : 2007/11/12(Mon) 11:25:59 | 
| タイトル | : タイトル入力について | 
| ID情報 | : 2698 | 
| 投稿者 | : hide | 
| URL | : http://www.j1-protection.com/bbs/yybbs.cgi | 
いつもお世話になっております。
YY-BOARDの掲示板(Ver5.8)を利用させて頂いております。
初歩的な質問で大変に申し訳ございませんが「タイトル」の入力を必須にすることは可能でしょうか。可能な場合、どのように設定すればよろしいでしょうか?
現状の内容は以下の通りですがどの部分に何を書き込めば良いのかわかりません。ご指導をいただければ幸いです。
  <td><b>タイトル</b></td>
  <td>
    <input type=text name=sub size=45 value="$sub" class=f>
<input type=submit value="投稿する"><input type=reset value="リセット">
  </td>
</tr>
| 記事No | : 2136 | 
| 投稿日 | : 2007/11/12(Mon) 14:20:03 | 
| タイトル | : Re: タイトル入力について | 
| ID情報 | : kent | 
| 投稿者 | : KENT | 
> いつもお世話になっております。
> YY-BOARDの掲示板(Ver5.8)を利用させて頂いております。
> 
> 初歩的な質問で大変に申し訳ございませんが「タイトル」の入力を必須にすることは可能でしょうか。可能な場合、どのように設定すればよろしいでしょうか?
> 
> 現状の内容は以下の通りですがどの部分に何を書き込めば良いのかわかりません。ご指導をいただければ幸いです。
> 
>   <td><b>タイトル</b></td>
>   <td>
>     <input type=text name=sub size=45 value="$sub" class=f>
> <input type=submit value="投稿する"><input type=reset value="リセット">
>   </td>
> </tr>
regist.cgi 442行目
■変更前
# 名前とコメントは必須
if ($in{'name'} eq "") { &error("名前が入力されていません"); }
if ($in{'comment'} eq "") { &error("コメントが入力されていません"); }
■変更後
# 名前とコメントは必須
if ($in{'name'} eq "") { &error("名前が入力されていません"); }
if ($in{'comment'} eq "") { &error("コメントが入力されていません"); }
if ($in{'sub'} eq "") { &error("タイトルが入力されていません"); }
| 記事No | : 2139 | 
| 投稿日 | : 2007/11/12(Mon) 14:58:12 | 
| タイトル | : Re^2: タイトル入力について | 
| ID情報 | : 2698 | 
| 投稿者 | : hide | 
| URL | : http://www.j1-protection.com/bbs/yybbs.cgi | 
KENT様
いつもお世話になっております。
下記の件、> if ($in{'sub'} eq "") { &error("タイトルが入力されていません"); }
を追記しましたがうまく稼動しないようです。
他に修正すべき事柄はございますでしょうか?
 
> regist.cgi 442行目
> ■変更前
> # 名前とコメントは必須
> if ($in{'name'} eq "") { &error("名前が入力されていません"); }
> if ($in{'comment'} eq "") { &error("コメントが入力されていません"); }
> 
> ■変更後
> # 名前とコメントは必須
> if ($in{'name'} eq "") { &error("名前が入力されていません"); }
> if ($in{'comment'} eq "") { &error("コメントが入力されていません"); }
> if ($in{'sub'} eq "") { &error("タイトルが入力されていません"); }
> 
| 記事No | : 2144 | 
| 投稿日 | : 2007/11/12(Mon) 17:46:00 | 
| タイトル | : Re^3: タイトル入力について | 
| ID情報 | : kent | 
| 投稿者 | : KENT | 
> KENT様
> 
> いつもお世話になっております。
> 下記の件、> if ($in{'sub'} eq "") { &error("タイトルが入力されていません"); }
> を追記しましたがうまく稼動しないようです。
> 
> 他に修正すべき事柄はございますでしょうか?
修正箇所はそこだけです。
「うまくいかない」とはどういう意味ですか?
| 記事No | : 2146 | 
| 投稿日 | : 2007/11/12(Mon) 17:51:00 | 
| タイトル | : Re^4: タイトル入力について | 
| ID情報 | : 2698 | 
| 投稿者 | : hide | 
| URL | : http://www.j1-protection.com/bbs/yybbs.cgi | 
KENT様
有難うございます。
言葉が至らずに失礼しました。regist.cgiを以下のように書き換えましたがタイトルが空欄でも投稿ができてしまいます。
例えば
「#名前とコメントは必須」を「#名前とコメントとタイトルは必須」とでもすれば改善するものでしょうか。急ぎませんのでお手すきの際にご意見をいただければ幸いです。
■変更後
# 名前とコメントは必須
if ($in{'name'} eq "") { &error("名前が入力されていません"); }
if ($in{'comment'} eq "") { &error("コメントが入力されていません"); }
if ($in{'sub'} eq "") { &error("タイトルが入力されていません"); }
> > KENT様
> > 
> > いつもお世話になっております。
> > 下記の件、> if ($in{'sub'} eq "") { &error("タイトルが入力されていません"); }
> > を追記しましたがうまく稼動しないようです。
> > 
> > 他に修正すべき事柄はございますでしょうか?
> 
> 修正箇所はそこだけです。
> 「うまくいかない」とはどういう意味ですか?
| 記事No | : 2148 | 
| 投稿日 | : 2007/11/12(Mon) 17:56:36 | 
| タイトル | : Re^5: タイトル入力について | 
| ID情報 | : kent | 
| 投稿者 | : KENT | 
> KENT様
> 
> 有難うございます。
> 言葉が至らずに失礼しました。regist.cgiを以下のように書き換えましたがタイトルが空欄でも投稿ができてしまいます。
> 
> 例えば
> 「#名前とコメントは必須」を「#名前とコメントとタイトルは必須」とでもすれば改善するものでしょうか。急ぎませんのでお手すきの際にご意見をいただければ幸いです。
v5.8のようですので、yyregi.cgi 421行目付近を修正すれば、タイトル未入力の場合エラーになるはずです。
もう1度慎重かつ正確に修正作業を行ってみてください。
| 記事No | : 2155 | 
| 投稿日 | : 2007/11/13(Tue) 06:54:49 | 
| タイトル | : Re^6: タイトル入力について | 
| ID情報 | : 2698 | 
| 投稿者 | : hide | 
| URL | : http://www.j1-protection.com/bbs/yybbs.cgi | 
KENTさま
いろいろとありがとうございました。
てけてんさんから指示があった以下の手直しでうまく機能しました。(タイトル未入力だとエラーになりました!)
>> yyini.cgiの460行目付近(フォームデコード処理内です)
>> if ($in{'sub'} eq "") { $in{'sub'} = "無題"; }
>> を削除する、又は、以下のように変更して下さい。
>> # if ($in{'sub'} eq "") { $in{'sub'} = "無題"; }
お時間とお手間を頂戴しましたことに感謝しております。本当に有難うございました。
KENT様とKent-web.comの益々の繁栄を心からお祈り申し上げます。
 
> > KENT様
> > 
> > 有難うございます。
> > 言葉が至らずに失礼しました。regist.cgiを以下のように書き換えましたがタイトルが空欄でも投稿ができてしまいます。
> > 
> > 例えば
> > 「#名前とコメントは必須」を「#名前とコメントとタイトルは必須」とでもすれば改善するものでしょうか。急ぎませんのでお手すきの際にご意見をいただければ幸いです。
> 
> v5.8のようですので、yyregi.cgi 421行目付近を修正すれば、タイトル未入力の場合エラーになるはずです。
> もう1度慎重かつ正確に修正作業を行ってみてください。
| 記事No | : 2150 | 
| 投稿日 | : 2007/11/12(Mon) 18:02:35 | 
| タイトル | : Re^3: タイトル入力について | 
| ID情報 | : teketen | 
| 投稿者 | : てけてん | 
> 他に修正すべき事柄はございますでしょうか?
YY-BOARD v5.8
yyini.cgiの460行目付近(フォームデコード処理内です)
if ($in{'sub'} eq "") { $in{'sub'} = "無題"; }
を削除する、又は、以下のように変更して下さい。
# if ($in{'sub'} eq "") { $in{'sub'} = "無題"; }
| 記事No | : 2156 | 
| 投稿日 | : 2007/11/13(Tue) 06:57:04 | 
| タイトル | : Re^4: タイトル入力について | 
| ID情報 | : 2698 | 
| 投稿者 | : hide | 
| URL | : http://www.j1-protection.com/bbs/yybbs.cgi | 
てけてん様
以下の手直しで無事に解決しました。
regist.cgiだけでなくyyini.cgiの修正(変換)も併せて行わないといけないのですね。全く知識を持ち合わせて無いので非常に勉強になりました。
心から感謝しております。本当に有難うございました。
> > 他に修正すべき事柄はございますでしょうか?
> 
> YY-BOARD v5.8
> yyini.cgiの460行目付近(フォームデコード処理内です)
> 
> if ($in{'sub'} eq "") { $in{'sub'} = "無題"; }
> 
> を削除する、又は、以下のように変更して下さい。
> 
> # if ($in{'sub'} eq "") { $in{'sub'} = "無題"; }