| 記事No | : 3738 | 
| 投稿日 | : 2008/05/28(Wed) 18:31:16 | 
| タイトル | : epadでイーモバイル | 
| ID情報 | : hitochan | 
| 投稿者 | : ひとちゃん | 
| URL | : http://www.daigonet.com/epad/epad.cgi | 
イーモバイルH11Tで、携帯表示画面になりません。
フル画面になります。まだ対応していないのかな?わかる方いらっしゃいませんか。聞いた所によりますとDOCOMO画面でOKとの事ですが、どこをどう直して良いか分りません、無理でしょうか?
| 記事No | : 3739 | 
| 投稿日 | : 2008/05/28(Wed) 19:53:21 | 
| タイトル | : Re: epadでイーモバイル | 
| ID情報 | : pachira | 
| 投稿者 | : pachira | 
| URL | : http://www5e.biglobe.ne.jp/~pachira/ | 
> イーモバイルH11Tで、携帯表示画面になりません。
> フル画面になります。まだ対応していないのかな?わかる方いらっしゃいませんか。聞いた所によりますとDOCOMO画面でOKとの事ですが、どこをどう直して良いか分りません、無理でしょうか?
フルブラウザ端末なら当然ではありませんか?
フルブラウザが、どのような「$ENV{'HTTP_USER_AGENT'}」を返すかは存じませんが、それを捻じ曲げたら何の意味もないのでは?
| 記事No | : 3748 | 
| 投稿日 | : 2008/05/29(Thu) 13:10:28 | 
| タイトル | : Re^2: epadでイーモバイル | 
| ID情報 | : hitochan | 
| 投稿者 | : ひとちゃん | 
| URL | : http://www.daigonet.com/epad/epad.cgi | 
> > イーモバイルH11Tで、携帯表示画面になりません。
> > フル画面になります。まだ対応していないのかな?わかる方いらっしゃいませんか。聞いた所によりますとDOCOMO画面でOKとの事ですが、どこをどう直して良いか分りません、無理でしょうか?
> 
> フルブラウザ端末なら当然ではありませんか?
> フルブラウザが、どのような「$ENV{'HTTP_USER_AGENT'}」を返すかは存じませんが、それを捻じ曲げたら何の意味もないのでは?
フルプラウザも利用できる端末です。最近の各社携帯はほとんどがそうだと思いますが?
携帯のキャリアを認識してくれる方法か、i-modoなどの表示に行かないかなと思いまして、質問いたしました。
携帯用に表示される掲示板もあります。(せっかくネットなど)
HTTP_USER_AGENTは
emobile/1.0.0 (H11T; like Gecko; Wireless) NetFront/3.4
| 記事No | : 3773 | 
| 投稿日 | : 2008/06/02(Mon) 20:15:05 | 
| タイトル | : Re^3: epadでイーモバイル | 
| ID情報 | : railtomo | 
| 投稿者 | : と | 
> 聞いた所によりますとDOCOMO画面でOKとの事
> i-modoなどの表示に行かないかなと
i-modeの表示に行けばいいだけであれば、
epad.cgi
# i-mode
if ($agent =~ /DoCoMo/i) {
↓
# i-mode
if ($agent =~ /DoCoMo|emobile/i) {
**実機がないので動作は未確認です。
| 記事No | : 3777 | 
| 投稿日 | : 2008/06/03(Tue) 12:07:58 | 
| タイトル | : Re^4: epadでイーモバイル | 
| ID情報 | : hitochan | 
| 投稿者 | : ひとちゃん | 
| URL | : http://www.daigonet.com/epad/epad.cgi | 
ありがとうございました。
希望通りにDOCOMO画面でOKでした。emobileの新規の携帯H11Tの方は助かります。