| 記事No | : 4283 |
| 投稿日 | : 2008/08/12(Tue) 07:44:07 |
| タイトル | : カートのテストについて |
| ID情報 | : yots |
| 投稿者 | : 丸山芳彦 |
| URL | : http://musicasupport.com |
「最速攻略CGI/Perl作り方入門」のショッピングカートのcgiプログラムを\www\home\cart\cartに設置し、自作のhtmlとcsvファイルも同じフォルダに入れて、テストするのですが、なぜかサンプルの買い物カゴとショッピングカートが表示されてしまい、自作の内容が見れません。
どうしたらよいのでしょうか。
| 記事No | : 4310 |
| 投稿日 | : 2008/08/17(Sun) 18:45:01 |
| タイトル | : Re: カートのテストについて |
| ID情報 | : kent |
| 投稿者 | : KENT |
> 「最速攻略CGI/Perl作り方入門」のショッピングカートのcgiプログラムを\www\home\cart\cartに設置し、自作のhtmlとcsvファイルも同じフォルダに入れて、テストするのですが、なぜかサンプルの買い物カゴとショッピングカートが表示されてしまい、自作の内容が見れません。
> どうしたらよいのでしょうか。
うまくいかない症状がよくわかりませんね。
具体的なフォルダ・ファイル構成を示してみてください。