KENT-WEB サポートコーナー 過去ログ [ 0012 ]


記事No: 8985
投稿日: 2011/08/22(Mon) 22:25:23
タイトル掲示板の設置
ID情報: 1093
投稿者: PU
URLhttp://pukupuku.upper.jp

掲示板YY-BOARDの設置についてお聞きします。
・ディレクトリ構成例でdateディレクトリの中のjoylog.cgiはダウンロード解凍後ファイルのlog.cgiと同じと思っていいのですか?
・ダウンロード解凍後ファイルにiconディレクトリがありますが、この中にお薦めのアイコン素材を入れておけばいいのですか?
・pastディレクトリですが、ディレクトリ自体に707の属性を設定して、その階層下の0001.cgiにも606の属性を設定するのですか?
・binディレクトリの中にカウンタの画像がいろいろ入っていますが、この中の1つだけ任意の画像以外は全部消してもいいのですか?それともそのまま残しておいた方がいいのですか?
・libの中の*.pm、*.pl、jcode, GD, Cryptディレクトリの中の*.*のデータはどこから持ってくるのですか?
・ダウンロード解凍後ファイルにtmplディレクトリがありますがディレクトリ構成例にないのですが、これはサーバーにアップロードしないくていいのですか?
また、アップロードする場合は、どの階層に置けばいいのですか?
・lib, data, past, icon, bin, CSSディレクトリ内にそれぞれindex.htmlファイルがありますが、これは特に何もしなくてもいいのですか?
・YY-BOARDでパソコンと携帯(i-mode)両方で機能する掲示板はあるのですか?それとも別々に設置するのですか?
・スパム対策改造などはYY-BOARDを設置した後に、別に追加設定するのですか?
・スパム対策改造で管理人が不適切と思われる投稿の公開できないようにできますか?
また、そういう投稿者からのメール拒否設定はできますか?
・YY-BOARDでカテゴリー分けはできますか?もし、できない場合、他にカテゴリー分けができる掲示板はありますか?

いろいろお聞きして申し訳ありませんが、宜しくお願いします。


記事No: 8987
投稿日: 2011/08/23(Tue) 07:47:29
タイトルRe: 掲示板の設置
ID情報: kent
投稿者: KENT

> 掲示板YY-BOARDの設置についてお聞きします。
> ・ディレクトリ構成例でdateディレクトリの中のjoylog.cgiはダウンロード解凍後ファイルのlog.cgiと同じと思っていいのですか?

これは申し訳ない。解説ページの記述ミスでした。
そのとおりです。

> ・ダウンロード解凍後ファイルにiconディレクトリがありますが、この中にお薦めのアイコン素材を入れておけばいいのですか?

そのとおりです。

> ・pastディレクトリですが、ディレクトリ自体に707の属性を設定して、その階層下の0001.cgiにも606の属性を設定するのですか?

そのとおりです。

> ・binディレクトリの中にカウンタの画像がいろいろ入っていますが、この中の1つだけ任意の画像以外は全部消してもいいのですか?それともそのまま残しておいた方がいいのですか?

どちらでも結構です。

> ・libの中の*.pm、*.pl、jcode, GD, Cryptディレクトリの中の*.*のデータはどこから持ってくるのですか?

どこからも持ってきません。解凍されたファイル一式をそのまま転送してください。

> ・ダウンロード解凍後ファイルにtmplディレクトリがありますがディレクトリ構成例にないのですが、これはサーバーにアップロードしないくていいのですか?

これはすべて転送してください。

> また、アップロードする場合は、どの階層に置けばいいのですか?

解凍したフォルダ構成のままです。
解説ページには記述しておきました。

> ・lib, data, past, icon, bin, CSSディレクトリ内にそれぞれindex.htmlファイルがありますが、これは特に何もしなくてもいいのですか?

ディレクトリの中身を外部から見れなくするためのものです。
そのままの状態で転送してください。

> ・YY-BOARDでパソコンと携帯(i-mode)両方で機能する掲示板はあるのですか?それとも別々に設置するのですか?

携帯モードで機能する掲示板はオリジナルのものにはありません。

> ・スパム対策改造などはYY-BOARDを設置した後に、別に追加設定するのですか?

ここで言っている「スパム対策改造」とは具体的にはどのようなことでしょうか?
内容によります。

> ・スパム対策改造で管理人が不適切と思われる投稿の公開できないようにできますか?

管理画面から削除する他ありません。

> また、そういう投稿者からのメール拒否設定はできますか?

メール拒否設定とはどのようなものですか?

> ・YY-BOARDでカテゴリー分けはできますか?もし、できない場合、他にカテゴリー分けができる掲示板はありますか?
>

カテゴリー分けとは何でしょう?
少なくともオリジナルものにはそのような機能はありません。


記事No: 8994
投稿日: 2011/08/24(Wed) 14:35:51
タイトルRe^2: 掲示板の設置
ID情報: 1093
投稿者: PU
URLhttp://pukupuku.upper.jp

掲示板YY-BOARDのアップロードはできませんでした。何点か確認お願いします。
ディレクトリ構成なのですが、レンタルサーバーのすぐ下に直接index.html(トップページ)をアップロードしているのですが、同じ階層にyybbsのフォルダを直接アップロードしました。
しかし、ディレクトリ構成を見るとyybbs, lib, data, past, icon, bin, CSSは同じ階層ですが、ダウンロードして解凍すると、yybbsの下にlib, data, past, icon, bin, CSS, tmpのフォルダがあって、その他にyybbs.cgi, admin.cgi, captcha.cgi, check.cgi, regist.cgi, init.cgiiのデータがあります。そうすると、yybbsのフォルダは削除して、新たにyybbs.cgi, admin.cgi, captcha.cgi, check.cgi, regist.cgi, init.cgiiのデータを入れたyybbsのフォルをの作ってindex.html(トップページ)と同じ階層でアップロードするということですか?
この辺がinit.cgiのパスと違っているのではと思うのですが。

init.cgiの修正で、あやふやな点の確認をお願いします。
階層は
レンタルサーバー/index.html
レンタルサーバー/yybbs/yybbs.cgi, admin.cgi, captcha.cgi, check.cgi, regist.cgi, init.cgiiの6つのファイル
レンタルサーバー/yybbs/lib, data, past, icon, bin, CSS, tmpの7つのフォルダ

# カウンタファイル【サーバパス】
$cf{cntfile} = './data/count.dat';

# 本体ファイル【URLパス】
$cf{bbs_cgi} = './yybbs.cgi';

# 更新ファイル【URLパス】
$cf{regist_cgi} = './regist.cgi';

# 管理ファイル【URLパス】
$cf{admin_cgi} = './admin.cgi';

# データファイル【サーバパス】
$cf{logfile} = './data/log.cgi';

# テンプレートディレクトリ【サーバパス】
$cf{tmpldir} = './tmpl';

# 戻り先【URLパス】
$cf{homepage} = "../index.html";
●..だと、直接サーバーにアップロードではなく、この行の前で指定している、カウンタパスや本体ファイルURLと同じ階層ではないということになると思ってしまうのですが?
また、以下のように(http://XXXXX.upper.jpがURLの場合)絶対パスで指定してもいいのですか?
$cf{homepage} = "http://XXXXX.upper.jp/index.html";

# アイコンモード機能
# 0 : アイコン不使用
# 1 : アイコン使用(MakiMakiさんアイコン)
# 2 : アイコン使用(MakiMakiさん以外のアイコン)
$cf{icon_mode} = 2;

# アイコン画像のあるディレクトリ【URLパス】
$cf{imgurl} = "./icon";

# アイコンを定義
# → 前にファイル名、後にアイコン名をコンマで区切る
$cf{icon} = [
'dog001.gif,いぬ1',
'dog002.gif,いぬ2',
'dog003.gif,いぬ3',
'dog004.gif,いぬ4',
'cat001.gif,ねこ1',
'cat002.gif,ねこ2',
'cat003.gif,ねこ3',
'cat004.gif,ねこ4',
];

# 管理者専用アイコン機能 (0=no 1=yes)
# (使い方) 記事投稿時に「管理者アイコン」を選択し暗証キーに「管理パスワード」を入力して下さい。
$cf{my_icon} = 1;

# 管理者専用アイコンの「ファイル名」を指定
$cf{my_gif} = 'dog001.gif';

# 家アイコン【URLパス】
$cf{ico_home} = "./icon/home.gif";
●このアイコンはどこに設置されるのでしょうか?

# 返信がつくと親記事をトップへ移動 (0=no 1=yes)
$cf{topsort} = 1;

# ミニカウンタの設置
# → 0=no 1=テキスト 2=画像
$cf{counter} = 1;

# ミニカウンタの桁数
$cf{mini_fig} = 6;

# テキストのとき:ミニカウンタの色
$cf{cntcol} = "#dd0000";

# 画像のとき:画像ディレクトリを指定
# → 最後は必ず / で閉じない
$cf{gif_path} = "./img";

# 記事 [タイトル] 部の長さ (全角文字換算)
$cf{sub_len} = 12;

# 1ページ当たりの記事表示数 (親記事)
$cf{pg_max} = 10;

# 投稿があるとメール通知する (sendmail必須)
# 0 : 通知しない
# 1 : 通知する
$cf{mailing} = 1;

# メールアドレス(メール通知する時)
$cf{mailto} = 'XXXXX@yahoo.co.jp';
●掲示板に誰かから投稿があると、このメールにお知らせがあるということですか?
そこで掲示板に公開される前に、投稿できないような内容のものを削除できるということですか?
つまり、投稿された掲示板が公開されるかどうかは、ここでふるいにかけられるかどうかということです。

# sendmailパス(メール通知する時)
$cf{sendmail} = '/usr/lib/sendmail';
●これは特に何も修正しなくていいのですか?

# sendmailの -fコマンドが必要な場合
# 0=no 1=yes
$cf{sendm_f} = 0;

# 文字色の設定
# → スペースで区切る
$cf{colors} = '#800000 #df0000 #008040 #0000ff #c100c1 #ff80c0 #ff8040 #000080 #808000';

# URLの自動リンク (0=no 1=yes)
$cf{autolink} = 1;

# ホスト取得方法
# 0 : gethostbyaddr関数を使わない
# 1 : gethostbyaddr関数を使う
$cf{gethostbyaddr} = 0;
●これは具体的にどういう効果があるのですか?

# アクセス制限(半角スペースで区切る、アスタリスク可)
# → 拒否ホスト名を記述(後方一致)【例】*.anonymizer.com
$cf{deny_host} = '';
# → 拒否IPアドレスを記述(前方一致)【例】210.12.345.*
$cf{deny_addr} = '';
●$cf{deny_host} = '';の後に、拒否したいアドレスを入力するのですか?2つ以上ある場合は何で区切るのですか?その際に下にあるIPアドレスも一緒に入力しないといけないのですか?


# 1回当りの最大投稿サイズ (bytes)
$cf{maxdata} = 51200;

# 記事の更新は method=POST 限定する場合(セキュリティ対策)
# → 0=no 1=yes
$cf{postonly} = 1;
●これは具体的にどういう効果があるのですか?

# 投稿制限(セキュリティ対策)
# 0 : しない
# 1 : 同一IPアドレスからの投稿間隔を制限する
# 2 : 全ての投稿間隔を制限する
$cf{regCtl} = 1;

# 制限投稿間隔(秒数)
# → $cf{regCtl} での投稿間隔
$cf{wait} = 0;

# 禁止ワード
# → コンマで区切って複数指定(例)$cf{deny_word} = 'アダルト,出会い,カップル';
$cf{deny_word} = '';

# クッキーID名(特に変更しなくてよい)
$cf{cookie_id} = "yybbs"; # フォーム入力
$cf{cookie_id2} = "yytype"; # 表示タイプ

# -------------------------------------------------------------- #
# [ 以下は「過去ログ」機能を使用する場合の設定 ]
#
# 過去ログ生成
# → 0=no 1=yes
$cf{pastkey} = 0;

# 過去ログ用NOファイル【サーバパス】
$cf{nofile} = './data/pastno.dat';

# 過去ログのディレクトリ【サーバパス】
# → パスの最後に / をつけない
$cf{pastdir} = './past';

# 過去ログ1ファイルの行数
# → この行数を超えると次ページを自動生成します
$cf{pastmax} = 600;
●「過去ログ」機能は具体的にどういう効果があるのですか?

# -------------------------------------------------------------- #
# [ 以下は「画像認証機能」機能を使用する場合の設定 ]
#
# 画像認証機能の使用
# 0 : しない
# 1 : ライブラリ版(pngren.pl)
# 2 : モジュール版(GD::SecurityImage + Image::Magick)→ Image::Magick必須
$cf{use_captcha} = 1;

# 認証用画像生成ファイル【URLパス】
$cf{captcha_cgi} = './captcha.cgi';

# 画像認証プログラム【サーバパス】
$cf{captcha_pl} = './lib/captcha.pl';
$cf{captsec_pl} = './lib/captsec.pl';
$cf{pngren_pl} = './lib/pngren.pl';

# 画像認証機能用暗号化キー(暗号化/復号化をするためのキー)
# → 適当に変更してください。
$cf{captcha_key} = 'capyyboard';

# 投稿キー許容時間(分単位)
# → 投稿フォーム表示後、送信ボタンが押されるまでの可能時間。
$cf{cap_time} = 30;

# 投稿キーの文字数
# ライブラリ版 : 4〜8文字で設定
# モジュール版 : 6〜8文字で設定
$cf{cap_len} = 6;

# 画像/フォント格納ディレクトリ【サーバパス】
$cf{bin_dir} = './bin';

# [ライブラリ版] 画像ファイル [ ファイル名のみ ]
$cf{si_png} = "stamp.png";

# [モジュール版] 画像フォント [ ファイル名のみ ]
$cf{font_ttl} = "tempest.ttf";
●「画像認証機能」機能は具体的にどういう効果があるのですか?

長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。


記事No: 8995
投稿日: 2011/08/24(Wed) 15:19:22
タイトルRe^3: 掲示板の設置
ID情報: kent
投稿者: KENT

本当ですね。解説ページのディレクトリ構成が間違っていました。失礼しました。
解凍時のディレクトリ構成が正しいです。

> # 戻り先【URLパス】
> $cf{homepage} = "../index.html";
> ●..だと、直接サーバーにアップロードではなく、この行の前で指定している、カウンタパスや本体ファイルURLと同じ階層ではないということになると思ってしまうのですが?
> また、以下のように(http://XXXXX.upper.jpがURLの場合)絶対パスで指定してもいいのですか?
> $cf{homepage} = "http://XXXXX.upper.jp/index.html";

ここは「URL」パスなので、http://からの絶対パスでも構いません。

> # 家アイコン【URLパス】
> $cf{ico_home} = "./icon/home.gif";
> ●このアイコンはどこに設置されるのでしょうか?

記事中に表示されます。

> # メールアドレス(メール通知する時)
> $cf{mailto} = 'XXXXX@yahoo.co.jp';
> ●掲示板に誰かから投稿があると、このメールにお知らせがあるということですか?
> そこで掲示板に公開される前に、投稿できないような内容のものを削除できるということですか?
> つまり、投稿された掲示板が公開されるかどうかは、ここでふるいにかけられるかどうかということです。

掲示板に投稿される度に、記事内容そのものがメール通知されます。

> # sendmailパス(メール通知する時)
> $cf{sendmail} = '/usr/lib/sendmail';
> ●これは特に何も修正しなくていいのですか?

これは、プロバイダの仕様を確認してみてください。
(プロバイダごとに異なります)

> # ホスト取得方法
> # 0 : gethostbyaddr関数を使わない
> # 1 : gethostbyaddr関数を使う
> $cf{gethostbyaddr} = 0;
> ●これは具体的にどういう効果があるのですか?

IPアドレスから、ホスト名を逆引きするのに、gethostbyaddr関数を使用できるか否かです。
サーバによって異なるところです。不明であれば、プロバイダへ尋ねるか、とりあえずは「0」
のままでもいいと思います。

> # アクセス制限(半角スペースで区切る、アスタリスク可)
> # → 拒否ホスト名を記述(後方一致)【例】*.anonymizer.com
> $cf{deny_host} = '';
> # → 拒否IPアドレスを記述(前方一致)【例】210.12.345.*
> $cf{deny_addr} = '';
> ●$cf{deny_host} = '';の後に、拒否したいアドレスを入力するのですか?2つ以上ある場合は何で区切るのですか?その際に下にあるIPアドレスも一緒に入力しないといけないのですか?

クオーテーション間の中に記述し、スペースで区切ります。
例)$cf{deny_host} = '*.hoge.com *.xxx.jp';

ホスト名かIPアドレスかは、管理画面上に表示されるもので判断してください。
記述するのは、どちらか一方でいいです。

> # 記事の更新は method=POST 限定する場合(セキュリティ対策)
> # → 0=no 1=yes
> $cf{postonly} = 1;
> ●これは具体的にどういう効果があるのですか?

「1」にしておくと、連続投稿のイタズラがされにくくなります。

> # 過去ログ1ファイルの行数
> # → この行数を超えると次ページを自動生成します
> $cf{pastmax} = 600;
> ●「過去ログ」機能は具体的にどういう効果があるのですか?

過去ログなしであれば、一定以上の記事数になると、自動削除されます。
過去ログありにすると、記事は削除されず、「過去ログ」画面にすべて残されていきます。

> # [モジュール版] 画像フォント [ ファイル名のみ ]
> $cf{font_ttl} = "tempest.ttf";
> ●「画像認証機能」機能は具体的にどういう効果があるのですか?

これは以下のページをご覧ください。

http://www.kent-web.com/pubc/captcha/


記事No: 9005
投稿日: 2011/08/24(Wed) 23:06:39
タイトルRe^4: 掲示板の設置
ID情報: 1093
投稿者: PU
URLhttp://pukupuku.upper.jp

掲示板YY-BOARDの設置はやはり駄目でした。
Re3の回答を頂いて、戻り先のURLを絶対パスにしただけで、後はRe2で書いたままのinit.cgiで他に修正はしていません。
ディレクトリ構成もダウンロードして、解凍した階層のままのyybbsフォルダをレンタルサーバーすぐ下にアップロードしました。
属性もレンタルサーバーのsuEXEサーバーの属性で設定しました。
・転送モードはアスキーとかバイナリとか特に気にせずに、普通にアップロードしましたが、その辺は何か影響はあるのですか?
・チェックモードを試しますとあるのですが、やり方がよくわかりません。
http://XXXXX.upper.jpがURLの場合
http://XXXXX.upper.jp/yybbs/check.cgiとなるのでしょうか?
500ERRORで「※CGIもしくはSSIが正しく動作していません。」となります。
・yybbsのフォルダにはhtmlファイルがないのですが、掲示板を直接呼び出す時のアドレスは一体どれになるのかよくわかりません。
例えばpostmail設置のときはpostmailファイルの中にpostmail.htmlファイルがあったので、そこにアクセスすればメールフォームの画面になったのですが、掲示板の構造はどうなっているのでしょうか?
エラーの原因がどこにあるのか、よくわかりません。

宜しくお願いします。


記事No: 9006
投稿日: 2011/08/24(Wed) 23:37:28
タイトルRe^5: 掲示板の設置
ID情報: tomichi
投稿者: tomichi

> ・yybbsのフォルダにはhtmlファイルがないのですが、掲示板を直接呼び出す時のアドレスは一体どれになるのかよくわかりません。

掲示板サンプルのURLを見ると分かると思いますが、yybbs.cgiですね。
http://www.kent-web.com/bbs/yybbs/yybbs.cgi
私は他のスクリプトですがリネームしてます。
yybbs.cgiをindex.cgiとリネームしてinit.cgiの該当箇所の書き換え。
http://xxxx.xxx/yybbs/yybbs.cgi

http://xxxx.xxx/yybbs/
と短い記述ですみますし覚えやすいので。

>・チェックモードを試しますとあるのですが、やり方がよくわかりません。
>http://XXXXX.upper.jp/yybbs/check.cgiとなるのでしょうか?
その通りですね。
サンプル掲示板で試すと以下になります。
http://www.kent-web.com/bbs/yybbs/check.cgi

最初は何もせず解凍した物(フォルダ)をそのままアップロードしてパーミッションの変更だけしてみる。
ここで動かなかったらパーミッション or Perlのパスを確認。
動いたらinit.cgiのパスワードと戻り先の変更って感じで進めてます。

大したアドバイスも出来ずてすが、がんばってください


記事No: 9016
投稿日: 2011/08/25(Thu) 23:24:04
タイトルRe^6: 掲示板の設置
ID情報: 1093
投稿者: PU
URLhttp://pukupuku.upper.jp

http://XXXXX.upper.jp/yybbs/yybbs.cgiで掲示板の画面は表示されたのですが、スレッド表示、ツリー表示、トピック表示にはリンクしていません。これは何も投稿がないからですか?
・アイコン表示の画像が×になっているファイルがいくつかあります。ちゃんと画像が表示されているファイルと同じようにgifファイルなのですが、なぜ×なのでしょうか?
試しに自分で投稿しようとしたのですが、上手くいきません。
・参照先とは何のURLを入力するのですか?
・アイコンはテキストの文字を選ぶと公開される時、画像になるのでしょうか?
・画像認証は投稿する度に必ず入力するのですか?
・記事Noまたは暗証キーを入力しても、「記事Noまたは暗証キーが入力モレ」とでてしまうのですが。また、記事Noと暗証キーは修正や削除のための数字入力になるのではないですか?だとしたら修正でも削除でもなく、ただの投稿なのになぜ、このようなメッセージがでてしまうのですか?
・管理用の画面もまだ何も投稿がないので、何もでてこないのですか?
・管理者は不適切な投稿を公開前に削除できるのですか?それともメールで通知があるのは、すでに公開されてしまっているのですか?削除するとしたら、公開後になってしまうのですか?
いろいろ聞いてすみませんが、宜しくお願いします。


記事No: 9017
投稿日: 2011/08/26(Fri) 09:03:09
タイトルRe^7: 掲示板の設置
ID情報: swamp
投稿者: swamp

> http://XXXXX.upper.jp/yybbs/yybbs.cgiで掲示板の画面は表示されたのですが、スレッド表示、ツリー表示、トピック表示にはリンクしていません。これは何も投稿がないからですか?

現状を把握できるよう、質問の際には正しい設置URLを明記してください。
http://pukupuku.upper.jp/yybbs/yybbs.cgi

スレッド表示、ツリー表示、トピック表示のいずれも正常に機能しているようですが?
http://pukupuku.upper.jp/yybbs/yybbs.cgi?type=1
http://pukupuku.upper.jp/yybbs/yybbs.cgi?type=2
http://pukupuku.upper.jp/yybbs/yybbs.cgi?type=3

> ・アイコン表示の画像が×になっているファイルがいくつかあります。ちゃんと画像が表示されているファイルと同じようにgifファイルなのですが、なぜ×なのでしょうか?

http://pukupuku.upper.jp/yybbs/yybbs.cgi?mode=icon

http://pukupuku.upper.jp/yybbs/icon/dog001.gif が正常にアップロードされていないようです。
所定の位置に画像をアップロードしてください。

> 試しに自分で投稿しようとしたのですが、上手くいきません。

下記(※注)参照。

> ・参照先とは何のURLを入力するのですか?

投稿者のWEBサイトやコメントに関連したWEBページのURLでしょう。
無記入でも投稿は出来ます。

> ・アイコンはテキストの文字を選ぶと公開される時、画像になるのでしょうか?

その通りです。

> ・画像認証は投稿する度に必ず入力するのですか?

その通りです。設定で使用しないようにも出来るようです。

> ・記事Noまたは暗証キーを入力しても、「記事Noまたは暗証キーが入力モレ」とでてしまうのですが。また、記事Noと暗証キーは修正や削除のための数字入力になるのではないですか?だとしたら修正でも削除でもなく、ただの投稿なのになぜ、このようなメッセージがでてしまうのですか?

先程テスト投稿しましたが、いぬ1の画像が出ない以外は問題ありませんでした。
記事はすぐに削除しました。削除も特に問題なく出来ました。

(※注)
もしかして投稿の仕方を誤っていませんか?
コメントを投稿するには、タイトル記入欄横の「投稿する」ボタンを押します。
投稿するのに、修正または削除用の「送信」ボタンを押しているのではありませんか?

> ・管理用の画面もまだ何も投稿がないので、何もでてこないのですか?

はいそうです。

> ・管理者は不適切な投稿を公開前に削除できるのですか?それともメールで通知があるのは、すでに公開されてしまっているのですか?削除するとしたら、公開後になってしまうのですか?

管理者の認証後に投稿を許可(表示)するような掲示板もありますが、ざっと見たところこの掲示板にはそのような機能はないようです。

# 確認不足であれば申し訳ありません。

不適切投稿を出来るだけ少なくするため、様々な投稿制限や画像認証機能があるのだと思います。


記事No: 9019
投稿日: 2011/08/26(Fri) 11:22:59
タイトルRe^8: 掲示板の設置
ID情報: 1093
投稿者: PU
URLhttp://pukupuku.upper.jp

>もしかして投稿の仕方を誤っていませんか? コメントを投稿するには、タイトル記入欄横の「投稿する」ボタンを押します。 投稿するのに、修正または削除用の「送信」ボタンを押しているのではありませんか?
申し訳ありません。その通りでした。

>管理者の認証後に投稿を許可(表示)するような掲示板もありますが、ざっと見たところこの掲示板にはそのような機能はないようです。
管理者の認証後に投稿を許可(表示)するような掲示板というのは、どこにあるのか教えて頂けますか?
それと、yybbs掲示板でそこの機能だけ追加できますか?


記事No: 9027
投稿日: 2011/08/26(Fri) 21:02:53
タイトルRe^9: 掲示板の設置
ID情報: kent
投稿者: KENT

> 管理者の認証後に投稿を許可(表示)するような掲示板というのは、どこにあるのか教えて頂けますか?
> それと、yybbs掲示板でそこの機能だけ追加できますか?

現在配布しているなかでは、以下の2つですね。

http://www.kent-web.com/bbs/light.html
http://www.kent-web.com/bbs/charm.html

YY-BOARDには、そのような機能は今のところなく、それなりな改造作業が必要です。


記事No: 9028
投稿日: 2011/08/26(Fri) 23:03:27
タイトルRe^10: 掲示板の設置
ID情報: 1093
投稿者: PU
URLhttp://pukupuku.upper.jp

> 現在配布しているなかでは、以下の2つですね。
> http://www.kent-web.com/bbs/light.html
> http://www.kent-web.com/bbs/charm.html
> YY-BOARDには、そのような機能は今のところなく、それなりな改造作業が必要です。

ありがとうございました。
検討してみます。


[検索ページ]